すくすくと育っています!

グズついた梅雨のうっとおしい天気が続いていますが皆様 いかがお過ごしでしょうか? 以前お伝えした家庭菜園の現状報告(!?)をいたしましょう! まずはカボチャです。 P1110113 P1110116 直径25cm位でしょうか、今年も現時点で10数個実っています。 続いてタマネギですが、収穫したところ90個程収穫できました。 DSC_0100 数個ずつアミ袋に入れて干して保存です。当分困りませんね! P1110117 玉レタスも無事結球(丸く巻いた)して収穫です。 DSC_0104 キャベツも青虫の脅威(!)と闘いながら、無事収穫出来ました。 DSC_0099 里芋とサツマイモはこれからが成長の本番です。 P1110111 DSC_0093 ジャガイモはそろそろ掘り起こして収穫ですが、掘ってみないと 出来栄えが解らない野菜ってドキドキですね。 こちらは人参ですが、そろそろ収穫です。 P1110109 ナスは3本植えたのですが、両側の2本は元気がありません、何故か・・・。 P1110107 サニーレタスはほぼ1日1個ずつの割合で収穫しています。 P1110110 こちらは中玉トマトですが、もうそろそろ赤く色づく頃です。まだ実は青いです。 奥のキュウリは2苗しか植えていないのですが、毎日毎日コンスタンスに収穫が続いています。 でも生育が早いので、ちょっと採るのを忘れると、ダイコン位の大きさのキュウリに なってしまい、食べきれなくなってしまいます。 大きくてもみずみずしくて、美味しいのは変わらないのですが・・・。 どなたかお腹を空かせた河童をご存知の方がいらっしゃいましたら連絡を・・・。 P1110108 トウモロコシと枝豆の混植です。こうするとお互いいい影響を与え、元気に育つようです。 P1110118 空いたスペースにはカブとラディッシュを植えてあります。 今年も例年同様に畑の守り神登場!(写真ボケてますが・・・) 頑張って害虫を食べてもらいましょう! P1110114 今年は種を蒔く時期を時期を少しずつですが、ずらして蒔いています。 いっぺんに蒔くと収穫の時期も同じになり、保存がきく野菜ならまだしも、 食べきれなくなってしまうので、家で食べる消費量に合わせて収穫出来るよう、 「計画生産」することにしています。 それでもなかなか思た通りには育たないようで、やはり自然相手は難しいですね。

以前の記事