よくある質問
faq
ご来場お打合わせについて
家づくりを考え始めましたが、何をすればいいのですか?
一度、ご相談ください。
具体的なイメージがなくても構いません。なぜ家づくりを考え始めたのか、ご家族でどんな生活を送りたいのか、など、お話を伺いながらイメージを膨らめていきましょう。今のお住まいで不便な点、気に入っている点からも、理想の住まいが見えてきます。
『家づくりの流れ』もご覧ください。
見学や相談には予約が必要ですか?
ご来場の際は、ご一報ください。
せっかくお越しいただいたのに、ご案内できるスタッフがいない…という事にならないために、予約来場型とさせていただいております。お電話、メールにてご希望のお日にちをお伝えください。
お電話でのご予約:045-833-2622
メールでのお問合わせはこちら
小さい子供がいるんだけど、大丈夫ですか?
ぜひご一緒にお越しください。
お子さまが夢中になるキッズルームをご用意しております。目の離せない時期のお子様にはスタッフが付き添いますので、集中してお打合わせを行っていただけます。
土地探しはしてもらえるの?
はい、お任せください。
土地からのご計画で、失敗しない方法をご存知でしょうか。大きな決断を二度しなければならない土地からのご計画、効率よく成功するご案内をいたします。
資料請求より参考資料「失敗しない土地の探し方」をご請求いただけます。
仮住まいは紹介してもらえるの?
はい。横浜市などの近場でしたらお任せください。
エリアなどのご要望をお伺いし、お探しいたします。
住宅ローンの相談はできますか?
はい、承っております。
2020年から住宅ローンのマッチングサービス「いえーるダンドリ」と提携し、
全国金融機関からお客様に合わせた住宅ローン商品をご提案いたします
相続、贈与の相談はできますか?
はい、ご相談ください。
特にここ最近、多くのご質問をいただいております。司法書士や税理士のご紹介もしております。
リフォームもやっているの?
お任せください!
専門のスタッフがご相談を承ります。水回り、カギの取り換えなど小さなことから、耐震、断熱、大規模リフォームまでお気軽にご相談ください。
近代ホームのリフォームサービスをご覧ください。
建築中の現場を見ることはできるの?
はい、ご案内いたします。ぜひご覧ください!
常にたくさんの現場が進行しておりますので、ご希望のお日にちに合わせてご案内いたします。また、各現場にて一日限定の見学会も行っております。開催場所、日程などの情報は、ホームページトップの“最新情報”にて、決定次第お知らせしております。
プラン作成にお金はかかりますか?
プランのお打合わせに費用はかかりませんが、
その前には必ず敷地調査(現況測量、地盤調査、法令調査、ライフライン調査など)を第三者の測量会社が行って、契約後に変更・追加にならないように確認させていただきます。こちらの調査費用(11万円)はお客様にご負担いただいております。なお、ご契約までの費用はこの敷地調査代のみになります。
建物工事について
建物の坪単価はいくらですか?
注文住宅だと建物本体工事で坪80万円~100万円台(オプション含めて)が多いです。それ以外でも土地から購入のお客様でもお手頃なセミオーダー住宅(Choiceチョイス)もあります。詳しくはご相談ください。※ライフラインの引き直し工事や解体費用、外構・エクステリア工事など付帯工事別途。
工期はどのくらいかかりますか?
5か月~6か月ほどいただいております。
職人さん、大工さんが心を込めて作り上げていきます。お施主様からは、長いようでとても短く感じた、というお話をよく伺います。
どのような工法ですか?
木造軸組み工法 + 硬質ウレタンパネルを使ったFP工法
日本伝統の、土台の上に柱が立ち、梁が渡る工法です。
あっという間に家の骨組みが出来上がっていく上棟は、何度見ても圧巻です。
断熱材は、最高レベルの断熱性能を持つFPパネルを採用。
湿気にも強く、高耐久。家と、そこに暮らす家族の健康を守ります。
断熱材は何を使っているの?
現場発泡ウレタンと、硬質ウレタンパネル(FPパネル)の2種類がございます。
どちらも同じウレタンですが、工場で発泡ウレタンに5トンの圧力をかけ、木枠と一体成型したものが硬質ウレタンパネル(FPパネル)です。
施工エリアはどこまでですか?
基本的には、神奈川県内、東京都の一部とさせていただいております。
しかし、必ずしもこの範囲とは限りませんので、一度お問い合わせくださいませ。
交通費や宿泊費をご負担いただく事で、これまでに名古屋、千葉、茨城、静岡での建築実績がございます。
施工可能エリアもご覧ください。
保証は何があるの?
ご安心いただける保証をご用意しております。
完成保証 | 建設中に万が一、弊社が倒産した場合、引き継ぎ業者の選定から建物の完成までを補償いたします。 |
---|---|
建設工事保証 | 近隣の方など、第三者への過失があった場や、建物や資材に対して、万一盗難や外部からの損傷などがあった場合にも、しっかりと対応できる保証です。 |
地盤保証 | 地盤調査の結果をもとに、地盤改良が必要な場合には改良工事を行います。その土地に対して、20年間の保証をいたします。 |
瑕疵担保責任保証 | 欠陥を未然に防ぐため、国土交通省指定の第三者機関が2回の現場検査を実施致します。 ご入居後、構造耐力上主要な部分、雨水の侵入を防止する部分において瑕疵が認められた場合には、補修費用の保険金として一部免責を除いた金額を、10年間保証いたします。 |
FPパネル 無結露50年保証 | 「FPの家」で使われる硬質ウレタンパネル(FPパネル)は、硬質ウレタンフォームとその網の目に包まれた小さな独立気泡の集合体です。水や湿気に強いため、壁内結露の心配はありません。経年変化も性能劣化も少ない高耐久の証として、FPパネルの素材内部ついて、50年の無結露を保証しております。 |
お引渡し後アフターサービスについて
建てた後のお付き合いはあるの?
交流の場を増やしています。
毎年恒例となった、新春餅つき大会(新春交流会)、夏まつり、その他工作教室やフラワーアレンジメント教室などを行っております。お施主様同士、社員スタッフとの交流の場としてご活用いただいております。
お気軽にお越しいただける場を、これからもご用意いたします。