大賀です。朝晩ずいぶん寒さを感じる季節にになりました。 これからの厳しい寒さにはもっぱら強いFPの家 我が家も住んで13回目の冬を迎えます。 住み始めた最初のシーズンは試行錯誤の1年。 2年目にやっと自分の住まい方がわかる。 本当にエアコン、床暖房、つけっぱなしでいいのか??? 正解は→ → → → つけっぱなし   電気代はこの方が安い 勇気いりますよ。最初の年は。 今までの暮らしと真逆、消したら ”もったいない” になるわけです。 我が家の70代の義母はやっと理解してくれました。 と、前置きが長くなりましたが 我が家、今シーズンの床暖房をON これで春が来るまでつけっぱなしです。 空気を温めるのではなく断熱材に暖気を蓄熱させます。 ここ大事!! DSC_0950 (1) 1階の床下すべてにパイプが施工されています。 だから玄関から温かい、脱衣所も、トイレも。 スイッチONして約一週間くらいで2階まで温まります。 エアコンの出番はほとんどありません。 常時22度くらい、床・壁・天井から 輻射熱として温かい空気を感じるので 温度設定は低くてもあったか~いわけです。 これが本物の高気密高断熱の暮らしです。 ☆近代ホーム株式会社☆ 〒234-0054 横浜市港南区港南台4-21-17 045(833)2622 ☆株式会社せらら工房☆ 〒234-0054 横浜市港南区港南台4-27-10 045(833)2644   

大賀 真寿美

FPの家に住んで18年、超高性能住宅に住んでいる経験から皆様にアドバイスできたらと思います。住まいと健康はとても強いつながりです。夏涼しく冬暖かい家がもたらす身体への影響。心と身体と住まいが健康である為のアドバイスもお任せ下さい。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.