你好。(ニーハオ:こんにちは、お元気ですか) きっかけを頂いて、先月から中国語を学び始めました。 なんだか面白いですね! 同じ漢字でも発音の仕方が何種類もあって、 しっかり発音しないと別の意味として取られるものが多いこと多いこと。   そこでアッと思ったのが、中国のかたが大きな声で喧嘩するように 話しをするのは、生まれ育った風土や気性の違いかなと思っていましたが、 発音をしっかり使い分けたり聞き分けるためにそのようになっている面も あるのだなと気付いたのです。 分かろうとすれば誤解や思い込みも解けて見えてくることもある。 そのようなことも改めて学ばせてもらいました。     WS000028 ↑ これも中国の飾りなどで見かけることもありますが、 福が逆さまになっているのは印刷ミスでなくて ” 福が下りてきますように ” という願いが込められれているもののようですよ。 知ればなっとくですね。   柴田   ~ 近代ホームグループ ブログページへ ~  近代ホーム           : FPの家 神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17 電話番号:045-833-2612  せらら工房           : 横浜赤レンガの家 神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10 電話番号:045-833-2644 共通のコンセプトは、人も住まいも百年健康。 「 百年健康住宅 」 です。   #近代ホーム #せらら工房 #レンガの家 #注文住宅 #高気密高断熱 #デザイン

柴田 守

お客様の想いを形にする大切な部署として、施工管理をさせて頂いております。品質施工はもちろんですが、お客様・スタッフ・職人さんを繋ぐ役割りとして、モノづくりの過程や楽しさもお客様にご案内していきたいと考えております。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.