上棟の日は 一日掛けて骨組となる軸組を組み上げていきます プレカットされた柱や梁、材料も入れると その量たるや かなりのものになります img_5948-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc   上棟は 大工さんが数名集まって 建物全体の形を 一日で くみ上げていきます img_6027 花形の大工さんはもちろんですが  クレーン車の操縦の技術  も  とても大切です。 img_5966   今回の現場は 防護管のついた電線と 建物の間で 活躍していただきました。 img_6069 感電防止の防護管がついているとはいえ  電線に接触しないように 大工さんたちの誘導の先 運んでほしい場所に 確実に操作していかなくてはいけません   近代ホームと共に30年以上のお付き合いになるこちらの重機屋さん 安心して頼りにしておりました。   こんごとも よろしくお願いいたします  

進士 芳

工事の施工、品質、現場の安全、ご近所のお付き合い、大切なことは すべては人の心から 快適でしあわせな家づくりのお手伝いができるように 日々追及していきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.