本管から敷地入り口まで引き込まれている水道管 再引き込みを行う必要がある場合は こんな感じに掘削し・・・(旧配管) これから新しいものに。 img_5811 続きが見たくとも ずっと見てるわけにもいかず img_5793 そういえば 水道管の展示から 横浜の水道の歴史までも案内をしている  自宅近くの 水道記念館 img_0441 20160927140928-0001   ひさしぶりに お散歩がてら 寄ってみました。 img_0430 夏休みには前の池が 子供たち(小学生以下)に開放されて 賑わいます☀ 水質検査も しっかりしてくれて安心、 我が家も 数年前は ママ友と 就学前の子供たちの小団体で 良く通いました。 お花見の季節には 桜に包まれて 晴れていれば遠くにランドマークタワーが見えます。 最近はポケ●ンの出没で少しにぎわっていたようです。 社会科見学のコースになったりもしています。 目的あっての見学 なら 得ることも多いですね。 さてさて・・ 近代ホームの見学会 10月は 毎週 見学会があります。 構造見学会、完成見学会 どちらも必見です。 ❤10月のイベント❤ どうぞ ご期待ください。        

進士 芳

工事の施工、品質、現場の安全、ご近所のお付き合い、大切なことは すべては人の心から 快適でしあわせな家づくりのお手伝いができるように 日々追及していきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.