新しく買った洋服の洗濯表示 このマーク ? 手袋 と洗面器 ? 四角形の中の/線と縦線・・・・ IMG_1098 洗濯物の洗濯表示がvvvvv変わっていたんですね・・・・ もう半年もたっていたことを知りました   IMG_1099 何と種類は41もあるそうです。 JIS日本工業規格から ISO国際規格に 衣料品も海外との取引が一般的になったため 統一とのこと それぞれにあった手入れの仕方をすることで 大切な衣料は長持ちするわけですね。 おすまいも 何年かすると 大がかりなメンテナンスが必要になってきます。 大きなものでは 外装 サイディングであっても 目地部のシーリング材や、サイディング表面の塗装に劣化が現れます。 7~10年周期でメンテナンスが必要となるため 建ててから忘れたころに 外壁の塗り替えの時期になります。 子どもが 小さいころに新築したマイホーム 教育費が一番かかる時期に 外装塗り替え 変化がほしくて外装の色を変えてみたりしても また 10年 老後まで定期的に出費はかさみます。 経年変化を楽しめるレンガは 古くなるほど 住むほどに愛着が出てきます。 おすまいに期待することは たくさんありますが 新築のときも 時間がたってしまった時でも 家族みんなが 健康で安心して毎日くらせることが大切ですね 進士

進士 芳

工事の施工、品質、現場の安全、ご近所のお付き合い、大切なことは すべては人の心から 快適でしあわせな家づくりのお手伝いができるように 日々追及していきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.