先日、アフターの担当者より、

お客様から、今まではそんなこと無かったのに、

 窓が結露したとの連絡があり、

調査に伺ったところ、

換気装置が故障していることが判明し、

お客様が、改めて換気の重要性を認識されたという趣旨の報告がありました。

 

 

別のお客様から数年前に、「転勤で数年家族全員で海外に行ってしまう間、

換気装置は動かしておきたいので、月一度点検してほしい。」とのご依頼がありました。

二年ほどの間、お留守のお宅に月一回うかがってフィルター掃除などしました。

普通、人が住まなくなると空気が淀んで黴臭くなったり、床など埃が積もってきたりするのですが、

何か月経ても、家の中の空気感が住まわれていた時と変わらず、埃もあまり溜まってきませんでした。

海外転勤が終わって帰ってこられると、臭いとか環境の変化に敏感なお客様ですが、

「引っ越しが終わったら、すぐに以前同様に生活が出来てよかった。」とおっしゃっていました。

 

よく、24時間換気を人間の呼吸に例えたりしますが、

住宅にとっても、空気を循環させることは大切なことだと実感した出来事でした。

岩崎 達也

工務店は本当にお客様の事を思って造ってくれるところをじっくり選びましょう。造って終わりではありません。造ってからが始まりです。長く住める家、そして長く付き合える会社を選んでいただきたいです。建築は色々と難しいこともたくさんありますが誠心誠意対応させていただきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.