客虫
岩﨑です。
今回は虫のお話です。
苦手な方は無視してください。
事務所の入り口に小さなお客様がいらっしゃいました。


人間でいうなら小学生(?)くらいのカマキリ。
我が事務所へは、カナブン、糸トンボ、アブラゼミなど様々な方が訪ねて来られます。
先日は外出から帰社してドアを開けたら、
大きなムカデが、出迎えてくれました。
さすがにこれは虫好きな私でも、同室は遠慮願いたいので早々に退去していただきました。
さて、お客様から「気密が良い家なのになぜ虫が家の中に入ってくるの?」
というご質問をいただくことがあります。
たしかに気密性には自信がありますが、全く隙間が無いわけではありません。

引違いサッシのレールの隙間。


給気口、換気扇のダクトなど…。
そんな隙間ではなく、虫の多くは玄関 から入ってきていると思います。
土の付いた野菜 や、
観葉植物。
でも、昔の隙間だらけの家と比べたら、
ずいぶん入って来る虫の数も少なくなっているのでは…?。
『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社
住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp