mitsumataです

電車に乗っていたら

パナソニックは、勘違いしがちなエコに関する知識を問うクイズ調査を実施。

今回はその中で正解率が低かった、つまり勘違いしてやってしまう人が多い3つのエコアクションのクイズを出題。

間違ってやってしまっているものがないか、ぜひ挑戦してみてください

 

Q1:お風呂を沸かすときエコなのはどっち?

A. 給湯でお湯をはる
B. 水をはってから沸かす

 

Q2:照明器具の使い方、エコなのはどっち?

A. 短時間ならつけっぱなしにする
B. 短時間でもこまめに消す

 

Q3:エアコンの風量設定、エコなのはどっち?

A. 自動
B. 微風

全問正解できたでしょうか?(ワタシハザンネンナガラ・・・)

 

 

それでは解答です

Q1

答え:A. 給湯でお湯をはる

正解率…57.2%

Q2

答え:B. 短時間でもこまめに消す

正解率…53.3%

Q3

答え:A. 自動

正解率…50.6%

でした!

パナソニック株式会社が今年4,000人に対して行った調査より抜粋)

電気代も上がってきていますので、エコな生活をしていきたいものです

その前にしっかりとした家づくりが先ですかね

 

 

三俣 忠史

家族構成や立地条件など様々ですが、そこにしか建てられないオンリーワンの家づくりをお手伝いさせて頂きます。思いをカタチにし、家も人も百年健康に暮らせる家づくりをご提案します。家は建てて終わりではなく、住んでからがスタートです。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.