把握
mitsumataです
気温がどんどん上がり、35度以上のところもあるようです
暑くなるとエアコンの出番ですが、世間では節電しましょうとアナウンスも出てます
そこで電気の使用量が多い家電を把握する
電力消費の多い家電(夏季)
- エアコン 34.2%
- 冷蔵庫 17.8%
- 照明 9.6%
- 炊事 6.5%
- 給湯 6.1%
- テレビ・DVD 4.6%
- 洗濯機・乾燥機 2.3%
- パソコン・ルーター 1.0%
- 温水便座 0.5%
- 待機電力 6.0%
- その他 11.2%
- 出典:家庭でできる省エネ|経済産業省資源エネルギー庁
- 使い方を見直すと節電効果が高くなることがわかりますね
- (この時期活躍するエアコンは夏28℃程度を目安にする)
住宅を建てるときもこのように消費するエネルギーをどれだけ減らせられるかがポイントになってきますので
この暑い時期に見学会やモデルハウスなどの見学をすると新しい発見することができるかもしれませんよ

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社
住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp