財布を落として 警察に遺失届を出しました。

ボールペン、イヤホンとか小物を落としたことは いろいろとありますが

財布は 肌身離さず落とすことなどない!と思っていたのに

スマホ決済で買い物や 移動をするようになり

いざ財布を使う場面で 財布がないことに気づき 慌てました。

 

その日はよりにも寄って 朝早くから 2つの市の移動

どこでなくしたかわからない しかも気づいたのは 夜になってからで

行った場所に連絡などをするも 見つからない。

 

最初に言った市の警察署に 落とし物がないかと問い合わせをしたら 

近くの交番でいいから届け出をしてください とのことでした。

 

初めて知ったのですが

県内の警察の遺失届は 情報共有してもらえるとのこと。

夜も遅くなっていたので 

95パーセントはあきらめ、翌朝 会社近くの交番に 届け出を済ませました。

どころが まさかの5パーセントでした。

拾ってくださった心優しい方が、交番に届けてくれていたのです。

 

その方は名まえも告げなかったとのことでしたので お礼のしようもないのが

とても残念でなりません。本当にありがとうございました。

その方に いいことが たくさんありますように。

 

本当に頭の下がる思いでした。

今日 感じた思いは 

自分も大切に忘れないようにしようと 思ったのでした。

 

進士でした。

 

 

『百年健康住宅 ®FPの家』
■近代ホーム株式会社
住所 :神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話 :045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

『横浜赤レンガの家』
■せらら工房
神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10
電話番号:0458332644

 

 

進士 芳

工事の施工、品質、現場の安全、ご近所のお付き合い、大切なことは すべては人の心から 快適でしあわせな家づくりのお手伝いができるように 日々追及していきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.