岩﨑です。

着工前にご希望があれば行わせていただく地鎮祭。

これから、この土地に家を建てることへの許可を氏神様にお願いします。

 

土地に見立てた盛砂で、草を刈る、鍬を入れる、鋤で均す動作をします。

私たち施工に関わるものが、鍬を入れる動作をします。

 

この時「えい、えい、えい」と言いながら行うのですが、

またまた、建築初心者の頃 とある公共工事の地鎮祭で、

設計を担当された設計事務所の社長さんが、

声高らかに「えいっ、えいっ、えーい!!」と元気よく鍬入れをされました。

最初、その声の大きさにぎょっとしたのですが、社長さんの所作もきれいで、

鍬入れが終わると、何やら晴れやかな気持ちになりました。

 

この、えいえいえいは「栄、栄、栄」と書き、

家が栄えることを願う意味もあるそうです。

きっと、この社長さんの願いは氏神様に届いたと思います。

 

それから私も真似をして、大きな声で「えい、えい、えーい」というようにしています。

 

 

 

 

 

岩崎 達也

工務店は本当にお客様の事を思って造ってくれるところをじっくり選びましょう。造って終わりではありません。造ってからが始まりです。長く住める家、そして長く付き合える会社を選んでいただきたいです。建築は色々と難しいこともたくさんありますが誠心誠意対応させていただきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.