motosakaです。

 

神社とかでよく見かける鳥居。

休日出かけているといつもと違和感がありました。

鳥居の色が白色でした!赤以外をみるのは初めてだったので、

記念にパシャリと撮ってみました(笑)

 白は神道で「純粋・神聖」って意味があるらしく、

物凄く清い場所とか神様を強調したいときに使われたりするみたいですね。

神社によって雰囲気や祀ってる神様の性格によって変わるとは・・・。

「常識=正解」じゃない

建築でも「こうあるべき」って思い込みをちょっと疑うだけで、

めちゃくちゃ面白い世界が見えそうですね。


白い鳥居も、最初は「え、これアリなの?」って思っていましたが、

背景知ると「なるほど、それならアリなのか」ってなるのが深いですね(笑)

常識にとらわれずに、「なんで?」っていう感情?は大事かもですね。

源栄 心優

「建築で叶える快適な暮らし」では、家づくりやリフォーム、空間デザインに関するアイデアやヒントをお届けします。設計をする際には、クリエイティブなアイデアやデザインに加えて、実際にその空間を使う人々の要望にも目を向けて、ただ美しいデザインだけでなく、使いやすさや快適さを追求していきより良い設計をして行きます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.