進士です。
11月9日から15日は 全国一斉 『秋の火災予防運動』とのこと。
火災予防ポスターなど 描いた記憶が思い出されました。


マッチ一本 火事の元、火の用心、たき火、灰皿の絵、

時代が変わって マッチを家庭で 見ることあまりなく、
たき火をしている光景も ありません。


町内会の回覧板には、
『住宅用火災報知器を定期的に作動確認しましょう』

 

少し前は 『住宅用火災報知器をつけましょう』 でしたが・・・

住宅用火災報知器も だいぶ定着してきたということですね。

取付後10年経過した 火災警報器は 本体の取り換えをおすすめします。
大きな火災に至らずに済む 初期の段階で気づくために効果があります。
電池切れの場合は 天井から 信号音がなるものが多いです。
部品の寿命なども 考えると本体の取り換えをおすすめだそうです。

 


<<近代ホーム株式会社>>
神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話番号:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp


<<せらら工房>>
神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10
電話番号:045‐833‐2644


進士 芳

工事の施工、品質、現場の安全、ご近所のお付き合い、大切なことは すべては人の心から 快適でしあわせな家づくりのお手伝いができるように 日々追及していきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.