健康リフォームの千葉です。

ここはせらら工房にある打ち合わせルーム。

ホワイトボードを前にレンガ積の職人さん、工事部長、現場監督、

レンガ積み責任者等が集まり、当社最大規模のレンガの家における

レンガ積工事の最終工程の詰めを行っています。

 

 

ホワイトボードの前の黒い服の方は、せらら工房の佐藤社長なのですが

中国語が堪能な彼は自ら総責任者として各レンガ積の中国の職人さんと

進行状況の把握、状況整理、指示を行い、万全の体制を図ります。

 

 

そんな中でレンガ積みのための補強材の加工に人手が不足していることが判明。

どうにかして補強材の加工を行い、現場の進行に間に合わせなければなりません。

その様な緊迫した状況の中、どうするのかと思いきや「それなら俺がやる!」と、

その場にいた佐藤社長が自ら一言!

おっ、大丈夫なのかな?と、心配をするも、自ら責任を全うしようとする

彼を止める者など、その場には誰もいません。

 

そしてその数日後、レンガ積加工センターに佐藤社長の姿が・・・。

 

 

サンダーや切断機を手に、補強のための鋼材を大量の火花を浴びながらも

次々と加工していきます。

 

 

激しく飛び散る火花・・・。

 

 

飛び散る火花は明らかに服に穴を開け、戦場の曳光弾のように光跡を

引きながら飛び散る火花を浴びる彼は、かなり熱い筈・・・。

 

 

しかし、そんな状況でも彼は「大丈夫、熱く無い」と言う!

なぜなのだろう?

そうか!きっと住宅の完成という目的達成のため、勇猛果敢に目の前の鋼材の

加工に立ち向かう彼の責任感は強く、その心は飛び散る火花よりもはるかに熱く、

多少の火花を浴びるなど、些細なことは気にならないのだろう!

さすがだ!なんと頼もしい社長だろう!

世間ではデザインがどうの、性能数値がどうのとか言っているが、

やはり家造りは人の手で行うもの。

こんな熱き心の社長が作る家ならば、それもまた住む人の心に響く素敵な

家になるに違いない!

 

 

 

 

 

<<健康リフォーム株式会社>>
横浜市港南区港南台4-25-25
電話番号:045-370-8952

<<近代ホーム株式会社>>
横浜市港南区港南台4-21-17
電話番号:045-833-2622

<<せらら工房>>
横浜市港南区港南台4-27-10
電話番号:045‐833‐2644

 

千葉 徳義

たくさんの思いを図面に込めて、その思いを実際の建物へと造っていく部署です。熱い思いを汲み取り、工事中の安心、満足。そして、お引渡し後の満足を目指して品質の高い住宅を造ります。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.