健康リフォームの千葉です。

3月にUPいたしました井戸掘り日記

また来週・・・と、お伝えしましたが、その後が大変でした。

水道の蛇口を捻るとポンプの圧力センサーが感知して自動的にポンプアップして

水が出る仕様なのですが、それがなかなか上手く作動せず、調整に苦労しました。

折しもStay Homeにより、作業に専念(!?)する時間はあるものの、原因が解らず

苦労しましたが、それでも、ようやく完成に漕ぎつけました。

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

付属のカバーを取り付けると、ソレっぽい(!?)感じがして大満足。

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

水も勢いよく出ます!

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

ホースを繋げるとこんな感じで4m位は飛びます。

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

庭での水撒きはこんな感じ

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

これなら十分ですね!

今回、念のためではありますが、水質検査を受けることにしました。

汲み上げた水を検査機関に送り、6月頃に水質についての検査結果が出る予定です。

庭の水撒き以外に野菜の洗浄などに安心して使用するために受けることにしました。

 

そう言えば気付いたことの一つに、汲み上げた水が冷たい(!)ことでした。

当初2月の段階では汲み上げた水に暖かさを感じたのですが、外気温が上がり

逆に地下水は一定の温度なのでヒンヤリと冷たさを感じました。

そう言えば昔、幼い頃、父親の実家に帰省した時に庭にあった井戸を覗くと

スイカが丸ごと井戸の中に放り込まれていて、冷やしてあったのを思い出しました。

正しく天然の冷蔵庫ですね。

「そうか・・・そんなことが昔あったな~~~」

懐かしいな~~~

・・・

・・・

・・・

と、思ったので

・・・

・・・

・・・

ならば・・・

・・・

・・・

・・・

スイカを作る事にしました!

神奈川の健康住宅は近代ホームへ

 

苗を購入し、家庭菜園に植えました。

果たして冷えたスイカを食べることが出来るのでしょうか?

乞うご期待です!!

 

 

 

<<健康リフォーム株式会社>>

横浜市港南区港南台4-25-25

電話番号:045-370-8952

<<近代ホーム株式会社>>

横浜市港南区港南台4-21-17

電話番号:045-833-2622

<<せらら工房>>

横浜市港南区港南台4-27-10

電話番号:045‐833‐2644

 

 

 

 

千葉 徳義

たくさんの思いを図面に込めて、その思いを実際の建物へと造っていく部署です。熱い思いを汲み取り、工事中の安心、満足。そして、お引渡し後の満足を目指して品質の高い住宅を造ります。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.