藤沢のいすゞプラザを見学してきました。 こんな立派ないすゞ製のバスで送迎してもらえます。 IMG_1867 IMG_1960 IMG_1961 この建物は2017年の神奈川建築コンクールで優秀賞を獲得しています。 普段、住宅建築ばかりやっていると この様に大きな建物を自分で設計しようと考えると、 どこから何を取りかかればいいのか見当もつきません。   内部は、まず幅の狭い廊下を通り IMG_1874 いったん天井の高いホールを抜け IMG_1895 明るく天井の高い2F展示スペースへ IMG_1896 次にホールにかけられた廊下を渡ると IMG_1894 天井が低く、暗い空間へ IMG_1928 暗い空間が終わると IMG_1944 ふたたび広く明るいホールへ…… IMG_1945 展示の内容によって空間演出を変えてあるのがよくわかります。 これはフランク・ロイド・ライトの言う 「室内空間をオープンにしてかつダイナミック、ドラマチックな動きをもたせる」 「箱の組み合わせではなく、動きのある空間のつながりで住まいをつくる」と同じですね。 住宅もミュージアムも考え方は大きく変わらないのかもしれません。       ☆近代ホームグループでは人も建物も百年健康 .             「百年健康住宅」をご提案しています☆ ☛FPの家のお問合せは 近代ホーム 神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17 電話 045-833-2622 ☛レンガの家のお問合せは せらら工房 神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10 電話 045‐833‐2644

岩崎 達也

工務店は本当にお客様の事を思って造ってくれるところをじっくり選びましょう。造って終わりではありません。造ってからが始まりです。長く住める家、そして長く付き合える会社を選んでいただきたいです。建築は色々と難しいこともたくさんありますが誠心誠意対応させていただきます。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.