トイレ
大賀です
トイレの収納、トイレットペーパー置き場困る事ありませんか?
トイレは通常1畳分のスペースを確保します。
介護を考えた場合はもう少し広さがあると付き添いながら入れます。
こちらは私の実家のトイレ
通常の1.25倍くらいの広さがあります

狭い空間なので落ち着くにはちょうど良いのですが
そこで困るのが収納。
あまり表には出しておきたくない。
掃除も楽にしたい。
インテリア性も欲しい。
そんな希望の中、こんなトイレが素敵だなと思う画像をセレクト

かっこいい。
こちらも

トイレットペーパーの収納だけなら

我が家はちょっと前にトイレを模様替え

いちばんは長男の尿はねが壁につく。これを解消したい!
腰壁高にタイルを施工。タイルと言えば目地が気になりますが
このタイルは縦に長いタイプなので目地は縦に入るのみ。
そしてトイレットペーパーはスタンド型からこのタイプに変更しました

日本ではペーパーホルダーが主流ですが
海外に行くとバスルームと一体化しているので
このようなスタンド型が良く使われています。
トイレが綺麗だと運気も上がると言います。
ちょっとした工夫で素敵な仕上がりになると楽しみも増えますね。
お洒落な空間を提案していきたいです
『百年健康住宅®FPの家』近代ホーム株式会社
住所 横浜市港南区港南台4-21-17
電話 045(833)2622
Emai kh-ohga@100kj.co.jp
『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社
住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp