松本です。

私は会社の近くに住んでいるという立地のため、特別な用がない限り昼ご飯は自宅に帰って食べます。

 

私の家は知る人ぞ知る近代ホームで2010年に建てた家です。

約32坪。FPの家、煉瓦積み、オール電化、1階全室温水床暖房、太陽光発電、小屋裏あり…って感じです。

築13年目に入りましたがとにかく快適(特に真夏と真冬)で、

住まいが充実していると『こんなに幸せなのか』と日々思うほどです。

 

話は戻りますが、横浜は本日最高気温35度の猛烈に暑い日です。

そんな状態の時の我が家の様子を紹介させていただきます。

 

 

正午の我が家。雲一つ無い晴天です。

 

玄関ホール。真昼に室内に入ると家中ヒンヤリ気持ちいいです。

効率を考え1,2階共にエアコンを除湿の26℃で運転しています。

 

1階の寝室。

 

 

室温26.7℃、湿度48%。

 

 

2階リビング。

 

室温26.4℃、湿度49%

 

小屋裏。ふつうはメチャクチャ暑い場所です。

 

エアコンは運転させていません。(コンセント抜いてます。)

 

それでも室温28.0℃、湿度48%。

小屋裏でこの温湿度は凄くないですか!?

 

エアコンは24時間稼働していますが、ガンガン強風で運転しているというわけではありません。

断熱・遮熱・気密の高い家なので冷蔵庫のように『保温』のために運転している感じです。

それは以下の電気代からも見ることができると思います。

(オール電化ですので一般的なお宅のガス代も含めての金額です。)

 

 

これが高性能住宅です。超快適で光熱費が安いというのが特徴ですが一点裏技を使っています。

24時間換気の強さを半分にしています。

外の暑くて湿気がこもった空気を大量に入れると住環境が悪くなるからです。

気候が悪い時期(真夏、梅雨、真冬)にはいつもそのようにしています。

 

土日祝日は私の自宅もモデルハウスとしてご覧いただけますので、

メチャクチャ暑い時期にぜひ体感しに来てください。

松本 典朗

『私たちは百年健康住宅(FPの家)を通じ健康で快適な暮らしをお客様に提供し地域社会に貢献します』近代ホームの家づくりの考え方です。私達しかできない家づくりがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.