松本です。

近代ホームでは間取りなどのプランや見積もりを出す前には必ず『敷地調査』を行います。

現地での平面、高低差測量、ライフライン確認、隣地との取り合いの確認、

交通の確認、地盤の確認など行います。人間でいう所の健康診断ですね。

 

それによりプランや見積もりが変わってきますので、

測量会社に依頼して行う有料の調査です。

 

敷地の周辺の確認。新居ではどこに駐車場を持ってくるか?どこに玄関までのアプローチを持ってくるか?

どこに窓をつけた方が良いかなど考えながら検証しています。

 

水道メーターもチェック。

 

しかしこの時期の雑草の成長はヤバいですね。

 

場合によっては侵入できず調査に支障をきたします。

 

地盤調査もこの段階で行います。

住宅の契約をした後に地盤調査して「地盤改良費追加で150万円下さい」では困ってしまいますからね。

契約前に行うのがポイントです。

 

ただいま敷地調査ならびにプランニングのご依頼を多数いただいており、

ここ半月で私担当のお客様だけでも敷地調査を3件行います。

 

調べることにより分かることが多いのでどんなお宅ができるのか楽しみにしながら調査しています。

松本 典朗

『私たちは百年健康住宅(FPの家)を通じ健康で快適な暮らしをお客様に提供し地域社会に貢献します』近代ホームの家づくりの考え方です。私達しかできない家づくりがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.