松本です。

先日、鎌倉市の土地に敷地調査に行ってきました。

敷地調査とは測量会社に依頼し、平面・高低差測量。地盤調査。環境調査。法令。ライフライン

・・・など調べます。

これがないと立体的なプランは描けないですし見積もりも出ません。

 

近代ホームがある横浜市や鎌倉市は意外とこのように高低差があり、

既存の擁壁をどうするか?駐車場やアプローチはどのように作るか?

家づくりの計画の重要なところで大きな金額がかかるところです。

 

敷地境界の塀もどちらの家の所有化も重要です。

 

お庭の植栽もどこまで残すか?

 

地盤改良が必要か調べます。

契約後に調べて「地盤改良必要なので追加で200万円ください」

・・・と後で言われても困りますので事前に調べます。

 

この機械はのぞくと指定の場所までの距離が分かるという優れものです。

 

データが出そろったらいよいよプランの打ち合わせです!

松本 典朗

『私たちは百年健康住宅(FPの家)を通じ健康で快適な暮らしをお客様に提供し地域社会に貢献します』近代ホームの家づくりの考え方です。私達しかできない家づくりがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.