松本です。

我が横浜市も11時位から雪が降ってきました。13時現在結構降ってますね。

 

私は基本的には会社と自宅が近いのでお昼ご飯は自宅で食べます。

自宅は近代ホームで2010年に竣工した百年健康住宅®FPの家です。

 

家に帰ると『あったかいな~。幸せだな~』と毎日感じています。

 

外は雪が降り気温1℃位のようですが1階寝室の温度と湿度は・・・

 

室温20.7℃、湿度46%。

普通のお宅であれば寒いと感じると思うのですが、

北海道生まれの『FPの家』は冷気を入れないので足元も冷えずこの温度で充分暖かいです。

 

さらに我が家は『足湯効果のある家®』仕様ですので、

床暖房が1階全室(寝室、廊下、トイレなど)に張り巡らせていますので、

裸足であたたかく暮らしています。

 

LDKがある2階の温度と湿度は・・・

 

室温22.2℃、湿度50%。充分暖かいです。

ちなみに2階は床暖房はありません。

 

 

真冬の温湿度はだいたいいつもこんな感じで暮らしています。

 

暖房の使い方は

1階:寝室階は床暖房は24時間弱めにつけっぱなし、寝室のエアコンは夜だけ22℃運転。

2階:エアコンを22℃設定で24時間つけっぱなし。

 

気になる電気代はオール電化住宅ですので給湯や調理代も入って2万円位です。

 

やっぱり何十年も暮らす家ですので、どうせだったら快適な家が良いですね。

毎日そう実感しています。

松本 典朗

『私たちは百年健康住宅(FPの家)を通じ健康で快適な暮らしをお客様に提供し地域社会に貢献します』近代ホームの家づくりの考え方です。私達しかできない家づくりがありますので、まずはお気軽にご相談ください。

『百年健康住宅®FPの家』
近代ホーム株式会社

住所:神奈川県横浜市港南区港南台4-21-17
電話:045-833-2622
Eメール:info@100kj.co.jp

家づくりに関することなら
何でもお気軽にご相談下さい

お電話でのお問い合わせ

家づくりのご相談、イベント・完成内覧会の参加申込、
モデルハウス見学の受付もお電話にて承っております。

Web限定!5点セット

カタログ・書籍プレゼント

Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.
Experience the 100-year healthy housing.